あかりラボについて

「光溢れる、暮らしの素晴らしさ」を
お届けすることが私たちの使命です
「お部屋」は日々の生活の中で
当たり前にある暮らしの場所です。
毎日のはじまりの場所。
ある時は、くつろぎの場所。
ある人にとっては、頑張る場所。
元気な時も、疲れた時も、悲しい時も、
誰にでもある暮らしの場所。
そんな当たり前の場所に
明るく元気に、時には優しく、
そっと寄り添い、暮らしの中に光を届ける。
自然光のもつ役割を、可能性を広げたい。
光と共に暮らすことの素晴らしさを
お届けしたいと思っています。


あかりラボのスタッフ紹介

ニックネーム:M
担当:店長
居住環境:賃貸マンション
家族構成:夫婦
愛用製品:アカリナ(ヨコ/リフレクト)、ネフライト(1.5倍、プレーン)
製品の使用感、取付場所 おすすめポイント
■愛用製品:アカリナ for homeヨコ型(リフレクト)
西向きリビングと寝室に取り付けています。午後からの強い日差しでとにかく暑くて大変だったリビングは、昼間もずっと遮光カーテンを閉め切って過ごしていました。
アカリナ for home リフレクトを付けてからはとっても快適に!暑さを遮りながら、適度な明るさが保てるので日中は電気OFFで過ごしています。
また、寝室にもリフレクトを付けています。外の明るさが適度に入ってくるので、朝の目覚めがとても良くなった気がします。体内サイクルが自然に正常化されるのかも!
■愛用製品:ネフライト(2倍ヒダ/プレーン)
丁度お隣の窓があるので、普段は閉め切っている窓に使っています。
外から見えないので1枚で安心ですし、閉塞感や圧迫感は全く感じません。過ごしやすさを実感しています。
お客様に向けてメッセージ
「部屋」という空間は、日々の暮らしの中で誰もが必ず過ごす場所です。 そんな大切な場所で、清々しい朝の光、昼間の元気な光や、夕方のちょっぴりセピア色になった光を感じていただきたい、 自然光の表情を感じる暮らしの素晴らしさを一人でも多くのみなさまにお伝えしたい、と思っています。
嬉しい時、ちょっぴり沈んだ気持ちの時も、やさしく、やわらかい光でそっと寄り添えますように、 そんな想いと一緒にお届けしています。

ニックネーム:T
担当:チームリーダー
居住環境:賃貸戸建て
家族構成:夫婦、子供(男の子)2人
愛用製品:アカリナ(ヨコ/リフレクト)、ネフライト(2倍ヒダ/プレーン)
血液型:0型
出会ったばかりの方にも「O型でしょ??」と言われるくらいO型です。
出身地:岡山県
親の仕事の転勤に伴い、小学4年生から岡山県民です。過去に愛媛、徳島、香川県に住んでいました。
好きな食べ物:餃子
家で数時間かけてでも作るほど大好きで家族4人分で150個作ります。具は、キャベツより白菜派です。好きすぎて中国出身の方に教わりながら一緒に作ったこともあります。いつか皮も手作りするのが夢です。
好きな漫画:うしおととら、スラムダンク、鬼滅の刃
全部涙した漫画です。少年漫画ばかりです。
休日の過ごし方は
中学生、小学生の息子たちがそれぞれバスケットボールをしているので、ほぼ毎日練習、試合、遠征の送迎をしています。週末は早朝から1日中体育館で過ごすことが多く送迎も激務ですが、それ以上に息子たちがスポーツを通して日々成長していく姿に感動し、また息子たちを通して新しい世界を見ることができ私にとっても学びの多い時間になっています。費やしている時間が長い分、子ども達の手が離れたら、きっとすることがありません。。。
製品の使用感、取付場所 おすすめポイント
■愛用製品:アカリナ for homeヨコ型(リフレクト):リビング
以前はミラーレースカーテンと厚手(ドレープ)のカーテンを併用していましたが、先に学校から帰宅していた子どもたちが照明をつけてテレビを見ている姿や、部屋干ししている洗濯物までが外から丸見えに…!夕方から夜間にかけてのレースカーテンの透け感が気になっていました。
それともうひとつ気になっていたのが、ホコリの問題です。
実は長男がハウスダストのアレルギー持ちで、毎日カーテンを開けたり閉めたりするたびに舞い上がるホコリも少し気になっていました。
そんなこともあり、我が家はブラインドタイプのアカリナ for homeに変えてみました。
まず、カーテンのように大きく開け閉めしないので、ホコリが舞いにくくなった気がします。
掃除もしやすく見た目もスッキリ。賃貸で狭いお部屋が、ちょっと広く感じるのも嬉しいポイントでした。
閉めたままでも程よい明るさで夜も透けることもありません。
スラットの角度を調整すれば、外からの視線もコントロールできるのも便利です。
リフレクトは、ミルキーと比べて明るさは落ちますが、明るくしたい時はスラットの角度を調整すればお部屋奥にある北側のキッチンまで明るくなります。
ちなみに、我が家では常にスラットは少しだけ開けて使用しています。元気な子ども達がぶつかっても触ってもスラットが折れることなく、もちろんケガもしないので家族が集まるリビングでも安心して使っています。
■愛用製品:ネフライト(2倍ヒダ/ストライプ):子供部屋
子ども部屋の窓には、以前は量販店で購入したごく普通のレースカーテンを使っていました。
今回カーテンを変えただけで、お部屋がパッと明るくなりました!
子どもたちもすぐに違いに気づいたようで、「なんか部屋、明るくなったね〜」と気付くくらいです。
それからというもの、朝は自然光でやさしく目が覚めるようになり、以前よりもスムーズに起きてくれるようになりました。
お客様に向けてメッセージ
あかりラボでは、店長のMさん、お客様対応のKさん、Iさん、企画デザインのSさん と共に、打ち合わせを重ねながらアカリナ、ネフライト等の採光製品に関する企画・製作・調達、販促活動などを行っています。
子どもが小さくお家で過ごすことが多かった時期に、ふと住居が暗いことが気になり、色々と調べていくうちに健康面や子どもの学習効果においても自然光がプラスの影響をもたらすことを知り、当時は部屋の暗さに思い悩んだことがありました。
今では住居も変わりましたが、大きな窓へアカリナを付けることにより、ふんわりとした優しい自然光溢れるお部屋で過ごすことができ、心も満たされています。
もし、同じような悩みを持った方がアカリナ、ネフライトなどの採光製品によって少しでも「自然光のある暮らし」の中で、当たり前にある小さな幸せを日々感じていただければ嬉しいな、と思っています!光と共に過ごすことの素晴らしさを実際に体感したからこそできるご提案をさせていただきます!

ニックネーム:K
担当:受発注とお客様対応
居住環境:一戸建て
家族構成:夫婦・犬(チワワ)1匹
愛用製品:アカリナヨコ型(キナリ/ミルキー)
血液型:0型
間違われた事がありません…笑
出身地:兵庫県
10年前に岡山へ引っ越ししてきました。根は関西人です。
好きな食べ物:パン♡、お酒に合う食べ物
美味しいパン屋さんを求めてどこでも行きます!
好きな漫画:あまり見ません
漫画あまり見ません…強くお勧めしてもらえたら喜びます!
休日の過ごし方は
休日は、ワンちゃんと公園でお散歩しています。40歳から始めたダンスに通う毎日です。
製品の使用感、取付場所 おすすめポイント
愛用製品:アカリナ for homeヨコ型(キナリ)
和室の地窓に取り付けています。和紙独特の模様の陰影がとてもきれいで、柔らかい光が入り心落ち着く空間になりました。障子よりもモダンな雰囲気でお気に入りです。
愛用製品:アカリナ for homeヨコ型(ミルキー)
洋室の腰高窓に取り付けています。南西からの眩しい直射光がアカリナを付けると優しい光に変わり、部屋全体が明るくなります。主人が趣味でDIYをする部屋として使っていますが、細かい作業もアカリナの光だと目に優しくて快適だそうです(笑)
お客様に向けてメッセージ
お客様からのご注文やお問い合わせなどのご対応させていただいています。
私自身日頃から感じている「自然光の中で過ごす豊かさ」を、 お一人でも多くのお客様にお伝えできたらと思います。
お客様に一番合った製品をご案内できますように、製品選びからお取付けまでしっかりサポートさせていただきます! 何でもご相談ください。

ニックネーム:S
担当:企画デザイン・PR
居住環境:賃貸マンション
家族構成:夫婦、娘、犬(1匹)、猫(2匹)
愛用製品:アカリナ(ヨコ/リフレクト&ミルキー)
血液型:0型
変にこだわりが強いので、仕事仲間にはA型と間違われます。
出身地:岡山県
夫の仕事の都合で東京都の23区外で暮らしています。
好きな食べ物:いくら、明太子、白子、ビール
痛風予備軍です。笑
好きな漫画:ハチミツとクローバー、3月のライオン
この2つの単行本のみ残し、他は断捨離しました!
休日の過ごし方は
2024年に娘が産まれて、週末は子どものお世話か、日々増えていく子どもグッズを片付けています。
製品の使用感、取付場所 おすすめポイント
愛用製品:アカリナ for homeヨコ型(リフレクト):寝室
我が家は4Fで隣に高い建物も無く、西日が強烈な賃貸住宅です。寝室には西向きの大きな窓があるため真夏はとっても暑く、エアコンの効きも悪いので、迷わずリフレクトを取付けました。
意外だったのは、娘が新生児の頃から夜20時に寝て、リフレクト越しの朝日で起きるという、睡眠サイクルが何もしなくても出来上がり助かりました!
愛用製品:アカリナ for homeヨコ型(ミルキー):リビング
ミルキーはリビングの掃き出し窓に2台横並びで取付けています。洗濯物を干したりと出入りが多い窓なのですが、片方のブラインドを上げ下げするだけなので軽くて便利です。
また、冬場はブラインドを半分ほど上げれば直射光が入るので猫が日向ぼっこでき、猫たちも満足そうです。
お客様に向けてメッセージ
あかりラボでは主に企画やデザイン、SNSの更新をしています。あかりラボの製品は採寸・取付けをお客様ご自身でしていただくスタイルなので、いかにHPや動画でわかりやすく説明できるかを日々考えています。
また、家庭の事情で在宅勤務をしていますが、いつも製品の近くで仕事をしているので、日々の暮らしの中で気付いたところも、皆さまに伝えていけたらと思っています。
これからもあかりラボ製品の様々な情報を発信していきますので、楽しみにしていただければ嬉しいです!

ニックネーム:I
担当:受発注、お客様対応
居住環境:マンション
家族構成:夫婦、犬(1匹)、猫(2匹)
愛用製品:ネフライト(2倍ヒダ、ストライプ)
血液型:A型
あかりラボ初のA型です!笑
出身地:広島県の山奥出身です
結婚を機に岡山へ引っ越しました
好きな食べ物:焼き芋、卵かけご飯
この2つがあれば私はご機嫌になります(^^)
好きな漫画:キングダム、自転車屋さんの高橋くん、桃源暗鬼 など…
漫画大好きで、いまだに色んな漫画を読んでいます(笑)
休日の過ごし方は
子ども達を連れて公園や川へ出掛けることが多いです。
あとDa-iCEが好きで、家族がまだ寝静まっている早朝に「推し活」をしています♪
製品の使用感、取付場所 おすすめポイント
愛用製品:ネフライト(2倍ヒダ、ストライプ)
まず、明るさに驚きました!「え!カーテンだけでこんなに変わるの?」というくらい、部屋全体が柔らかく優しい光に包まれます。
さらに驚いたのが、こんなに軽やかなのに透けないこと!昼も夜も1枚で過ごせるので、部屋がスッキリと広く見えます。
そして、裾のチェーンウェイト加工はおすすめです!ヒダが綺麗に出ますし、なにより見た目がとても可愛いです♪
北向きの部屋はいずれ子供部屋になる予定なので、1番明るくなる「アカリナミルキー」を検討中です!
お客様に向けてメッセージ
実はこの仕事を始めるまでは自宅の窓周りをあまり意識したことがなく…「カーテンはとりあえず付けていればOK」と思っていました(汗)
しかし製品に触れていくうちに、窓周りの工夫が部屋の印象や暮らしの快適さを大きく変えることに日々驚かされています。
ブラインドやカーテンを替えるだけで、部屋の明るさや雰囲気は劇的に変わります!
もし「そういえば、窓周りってあまり気にしていなかったな…」と思われた方は、一度見直してみるのもおすすめです。毎日の生活がぐっと快適になるかもしれません!
まだまだ勉強中の私ですが「明るく快適な暮らし」をお客様に寄り添いながらご提案できればと思います。
アカリナに負けない明るさで頑張ります!